日々の活動ブログ

何をしているの?

オール蒲郡花火のお知らせ

本日夜20時より、「オール蒲郡花火」がいよいよ開催されます。 https://gamagori.love/hanabi/ 毎年の蒲郡まつりでは大きな正三尺玉の花火があげられていましたが、今年はおまつり自体が中止に。また、 […]

何をしているの?

新型コロナウイルスに関する支援策について その3

7月下旬から、蒲郡市内でも、新型コロナウイルスについて、検査で陽性が判明した方が連日確認されており、また、愛知県全体としてもその数が増えてきている状況です。明日から愛知県において、再度、緊急事態が宣言されるとの報道もあり […]

何をしているの?

議会質問のお知らせ(2020年6月)

新型コロナウイルス感染症の影響で、3月の議会では一般質問を中止とすることにしましたが、6月の議会では予定通り一般質問を行います。 取り上げるテーマは「性的マイノリティについて」「オンラインによる学習支援について」です。 […]

何をしているの?

新型コロナウイルス対策のチラシが配布されています

新型コロナウイルスに関連した、助成金や給付金など行政の施策について、1枚のチラシにまとめたものが、今週から、市内に全戸配布されています(蒲郡市が作成したチラシで、市民のみなさまには地区の回覧板などで届くと思います)。 大 […]

何をしているの?

新型コロナウイルス関連の制度について その2

① 全世帯に一律10万円支給の件 ② 蒲郡市の「休業協力金」 ①について、報道などでも話題になっていますが、今のところ、住民基本台帳をもとにして、世帯単位でまとめて申請し、世帯主の口座にまとめて振り込まれる、という仕組み […]

何をしているの?

「お家deがまごおり」はじまります

蒲郡市でも「テイクアウト」ができるお店の紹介サイトが始まることになりました。 現在、商工会議所と市が中心となって、お店を募集しています。 https://www.city.gamagori.lg.jp/unit/kank […]

何をしているの?

【記事掲載】人と話し生きるきっかけ(東愛知新聞)

地元の東愛知新聞に記事をご掲載いただきました。 3月の「自殺対策強化月間」に関連して、自死・自殺をめぐる課題について、私自身がNPOの活動で取り組んできたこと、また、議員として、この間取り組んできたことについて、お話しさ […]

何をしているの?

明日の議会質問は中止となりました

先だってお知らせしました3月の市議会での質問ですが、(ご期待をいただいたみなさまには申し訳なく、大変残念ですが)、「新型コロナウイルス感染症」の影響を考慮して、議会として一般質問を取りやめることを決定しました。 (一般質 […]

何をしているの?

市議会本会議で質問します!(2020年3月)

今回の議会質問のテーマは ・ヤングケアラー ・乳幼児のいる世帯向け防災対策 ・森林政策 です。 ヤングケアラーとは、「家族にケアを要する人がいるために、家事や家族の世話などを行っている 18 歳未満の子ども」と定義されま […]