蒲郡には県内唯一の水産を専門とする高校があります。 一番の特徴は、海に実習に出かけるという点で、そのための船もあります。このたび、その実習船「愛知丸」が20年ぶりに新造されました。 お披露目会にて拝見しましたが、先代の […]
日々の活動ブログ
お困りごと相談:川から伸びる木を伐採してほしい
地元の方からご連絡をいただきました。川の中州から、木が何本も伸びていて、ご自宅の庭や駐車場に広く枝を張っており、生活に支障を来しているとのことでした。現場にも伺いましたが、ここまで伸びるまで、何年にもわたって放置されてい […]
蒲郡 水不足です!
9月に入っても大変暑い日が続いていますが、実は、7月下旬以降、蒲郡ではまとまった雨が降っておりません。その影響もあって、水不足が心配されるところまで、水源が枯渇してきています。 今から約30年前、私が中学生だった時にも、 […]
蒲郡市 市役所庁舎が”違法建築状態”
すでに大きな話題となっているこのニュース。 https://news.yahoo.co.jp/articles/98c0cb15670d5f6bb210034174e648b5f69a506a 私も詳細について説明を受け […]
アジア大会・アジアパラ大会まであと1年
蒲郡市では、アジア大会のセーリングとトライアスロンの両競技が開催されます(パラ大会の競技はありません)。 私もボランティアとして参加する予定で、先日も研修に参加してきました。ボランティア向けにも、今後いろんな研修プログラ […]
農家の息子が空からアプローチ!
中学の同級生がドローンによる農薬散布の事業を立ち上げました! 他のドローン業者さんとは違って、ご実家が農家で、蒲郡市名産のみかんやいちごをつくっていらっしゃいます。この豊富な農業経験とノウハウを取り入れながら、ドローンを […]
蒲郡 三河大島に流れ着くマイクロプラスチックを拾う
三河大島のビーチクリーン活動に参加しました。海水浴場ではないところの海岸のそうじでした。 いろんなごみがたくさんありました。ペットボトル、ペットボトルのフタ、漁網や釣り糸、ロープの切れ端、空き缶、BB弾、ビニール袋、醤油 […]
蒲郡にも備蓄米が!
ついに蒲郡のわが家にも備蓄米がやってきました。 わが家がよく使うスーパーで売っていたのですが、市内のドラッグストアなど、他のお店でも見かけています。私が買った値段は、5kgで1,980円(税抜)でしたが、税込で2,000 […]
蒲郡産 シャインマスカット 出荷の最盛期です
蒲郡のシャインマスカットは甘すぎず、爽やかでさっぱりした、清涼感のある味です。ビニールハウスの中で、写真のように袋をかぶせて、大事に育てられています。 冬の寒い時期から、ハウスを温めて、早めに(お盆までに)出荷できるよう […]
蒲郡市 市民にラグナシアを無料開放!
今年度、ラグナシアが年に4回、市民に無料開放されます! その第1回目が、今週末、7/12(土)です! もちろんプールをご利用いただけます! (昼間のみ・ナイトプールは別料金です。) 夏本番を目の前に、プールで遊べる絶好の […]