蒲郡市では小学校の制服は自由化(着ても着なくてもよい)とされましたが、中学校については、リニューアルする、ということで残されることになりました。 実は現在の中学校の制服は、私が中学生だった頃から変わっておらず、少なくとも […]
蒲郡市議会議事録
注意喚起です!私の「なりすましアカウント」がつくられているようです
画像をご覧いただければと思います。複数の方々から、「なりすましを見つけた」というご連絡をいただきました。お知らせいただき本当にありがとうございました。 私の正規のアカウントは、各SNSでひとつしか使っていません。メッセー […]
蒲郡 天下の奇祭 三谷祭が開催されました
今年で330年を迎える三谷祭。天気が大変心配されましたが、ほとんど雨に降られることなく、また、暑くも寒くもない中で、無事に2日間、終えることができました。 私も小さい頃から子踊りをしたり、山車に乗ったり、いろんな役割で参 […]
蒲郡市長に要望書を提出しました
市長に対して、8分野162項目にわたる令和8年度の予算要望書を提出いたしました。 子育てや福祉、道路などインフラ整備、産業の振興など、多岐にわたる項目について、会派として提言をしています。 また、あわせて、最近の物価高騰 […]
脳ドックへの助成について(2025年3月・予算委員会)
◆藤田裕喜委員 では、お伺いします。予算説明書の255ページ、国民健康保険事業特別会計、歳出の4款1項1目の1、保健衛生普及事業費のうち、(5)脳ドック助成費154万5,000円と予算説明書の277ページ、後期高齢者医療 […]
市民病院の看護師寮について(2025年3月・予算委員会)
◆藤田裕喜委員 次に、予算説明書の399ページ、収益的収入の1款2項5目の2、その他医業外収益8,268万5,000円についてお伺いします。 まず、その他医業外収益にはどのような収益が含まれているのか。主なもので構いま […]
市民病院の院内保育について(2025年3月・予算委員会)
◆藤田裕喜委員 続きまして、予算説明書の405ページ、収益的支出の1款2項3目保育費についてお伺いします。市民病院の院内保育についてお伺いしてまいります。 まず、現状についてです。保育士の数は何名で、現在、何名の職員さ […]
市民病院における医師の給与、時間外勤務手当について(2025年3月・予算委員会)
◆藤田裕喜委員 では、お伺いします。予算説明書の413ページ、病院事業会計の給与費明細書の3、給料及び手当等の状況のところで、医師の給与の状況についてお伺いします。 総務省がまとめています地方公営企業年鑑においては公立 […]
市民病院における機器の導入について(2025年3月・予算委員会)
◆藤田裕喜委員 次に、予算説明書の407ページ、資本的収入の1款1項1目の1、建設改良費等の財源に充てるための企業債のうち、医療機器等整備事業4億590万円についてお伺いします。 新年度、本事業で整備すると予定している […]
市民病院における夜勤について(2025年3月・予算委員会)
◆藤田裕喜委員 続いて、予算説明書の416ページ、給与費明細書の3、給料及び手当等の状況の(5)特殊勤務手当のうち、夜間病棟・救急外来看護業務手当について、また、夜勤の在り方についてお伺いします。 まず、この夜間病棟・ […]
