新しい市政報告を発行しました。蒲郡市内の方には明日、新聞折り込みにてお届けします。 今回は9月の議会での質疑をもとに内容をまとめました。 特にお知らせしたいのは「自転車ヘルメットの補助金」についてです。 これは、自転車用 […]
何をしているの?
厄年の特別な三谷祭
厄年の年は、今年だけの特別な法被をまとい、同級生とともにお祭りに参加します。 色やデザインが他の法被と大きく違い、誰が見てもすぐにわかるので、たくさんのいろんな方々がチヤホヤしてくださり、声をかけてくださいます。 写真の […]
誕生日、ピアノを習い始めました
みなさまから、お祝いのことばをいただき、大変感謝しております。本当にありがとうございます。 さて、41歳の自分への誕生日プレゼントは、「ピアノ教室」です。 小さいころからずっと習いたかったピアノ。この歳にして、やっと願い […]
蒲郡市長選挙、ぜひ投票にお出かけください!
私もこの4年間、鈴木ひさあき市長とともに、蒲郡のまちづくりに取り組んで参りました。 市長さんは、市民の声をよくお聞きになっていると思いますが、議会や議員の声も大変よく聞いてくださいます。 本来、市長という立場は、自分で政 […]
お困りごと相談:市街地の車の交通量が増えている
国道23号バイパスの工事にともない、年末まで、通行止めが続いているのですが、そのせいで、市内を通る車、特に大きなトラックの流れが変わり、市街地の交通量が大きく増えました。 「まわり道」に従ってくれない車も多く、以前は渋滞 […]
国民健康保険及び後期高齢者医療保険における不納欠損について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 それではお願いします。181ページ、国民健康保険事業特別会計、歳入、1款国民健康保険税、1項国民保険税の1目一般被保険者国民健康保険税の不納欠損額1,314万6,470円及び、201ページの後期高齢者医療 […]
後期高齢者医療保険における特別徴収について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 続きまして、200ページ、後期高齢者医療事業特別会計の歳入、1款後期高齢者医療保険料、1項後期高齢者医療保険料の1目特別徴収保険料についてお伺いします。 特別徴収保険料は、普通徴収に対しての特別徴収とい […]
国民健康保険の「健康優良家庭表彰」について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 それではお願いします。193ページ、国民健康保険事業特別会計歳出の4款保健事業費、1項保健事業費、1目保健衛生普及費のうち1番保健衛生普及事業費の(1)健康優良家庭表彰経費98万4,235円についてお伺い […]
後発医薬品の利用状況について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 続きまして、後発医薬品利用状況分析事業費についてお伺いします。 国民健康保険事業特別会計の歳出、4款保健事業費、1項保健事業費、1目保健衛生普及費のうち、1、保健衛生普及事業費の(14)後発医薬品利用状 […]
国民健康保険料のクレジットカード収納について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 それではお伺いします。187ページ、国民健康保険事業特別会計、歳出の1款総務費、2項徴税費、1目賦課徴収費のうち、1番賦課事業費の(5)クレジット収納取扱手数料10万1,706円についてお伺いします。 […]