◆藤田裕喜委員 続きまして、後発医薬品利用状況分析事業費についてお伺いします。 国民健康保険事業特別会計の歳出、4款保健事業費、1項保健事業費、1目保健衛生普及費のうち、1、保健衛生普及事業費の(14)後発医薬品利用状 […]
蒲郡市議会議事録
国民健康保険料のクレジットカード収納について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 それではお伺いします。187ページ、国民健康保険事業特別会計、歳出の1款総務費、2項徴税費、1目賦課徴収費のうち、1番賦課事業費の(5)クレジット収納取扱手数料10万1,706円についてお伺いします。 […]
企業会計における縁故債について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 お伺いします。企業会計における縁故債についてお伺いします。特に病院事業会計、水道事業会計、下水道事業会計においては、特定の金融機関1社からの縁故債が利用されております。いずれも企業債明細書に記載がございま […]
水道・下水道における未収金について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 続きまして、下水道事業会計および水道事業会計における未収金についてお伺いします。主要施策の成果に関する報告書では、下水道については210ページの未収金内訳書、水道事業につきましては188ページの未収金内訳 […]
下水道の普及率について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 では、お伺いします。下水道事業における普及率についてお伺いします。主要施策の成果に関する報告書190ページの1、概況の(1)統括事項の業務状況の文章において、処理区域や普及率、水洗化人口に関する記述がござ […]
市民病院における未収金について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 お願いします。病院事業会計における医業未収金についてお伺いします。主要施策の成果に関する報告書234ページ、235ページの医業未収金明細表です。まず、現年度分の未収金についてですが、合計が7億1,354万 […]
固定資産税の不納欠損について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 7ページ、一般会計歳入の1款市民税2項固定資産税の1目固定資産税につきまして、特に不納欠損額2,962万8,353円についてお伺いします。 まず、直近の推移や傾向についてお伺いします。過去3年間の不納欠 […]
竹島、塩柄、形原温泉の各駐車場の利用料について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 15ページ、一般会計歳入の15款使用料及び手数料の1項使用料5目商工使用料のうち、竹島駐車場使用料1,637万5,800円、塩柄駐車場利用料181万3,500円、形原温泉駐車場利用料492万8,000円に […]
資源物売払代金について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 続きまして、同じ45ページの22款5項2目で、資源物売払い代金8,901万2,554円について続けてお伺いします。まず、この資源物売払代金についてですが、直近3年間の金額の推移についてお伺いします。 ○大 […]
不法投棄未然防止事業助成金について(2023年9月・決算委員会)
◆藤田裕喜委員 続きまして45ページ、一般会計歳入の22款諸収入5項雑入2目雑入の不法投棄未然防止事業助成金76万8,000円についてお伺いします。まず、本助成金の概要についてお伺いします。どのような助成金であるか、また […]