◆藤田裕喜委員 では、お伺いします。 109ページ、3款民生費、3項生活保護費、1目生活保護総務費の6番、就労準備支援事業費646万1,000円についてお伺いします。 まず、本事業についてですが、本事業は、生活困窮者 […]
蒲郡市議会議事録
DV相談窓口について(2021年3月・予算委員会)
◆藤田裕喜委員 続きまして、75ページ、2款総務費、1項総務管理費、9目協働推進費のうち、4番、男女共同参画推進事業費の(6)DV相談支援事業費233万8,000円についてお伺いします。 こちらも先ほど来から御質疑あり […]
市役所におけるテレワークについて(2021年3月・予算委員会)
◆藤田裕喜委員 続きまして、57ページ、2款総務費、1項総務管理費、1目一般管理費のうち、11番、業務改革推進事業費の(3)テレワーク運用事業費581万8,000円についてお伺いします。 先ほども御質疑ありましたので、 […]
空き家政策について(2021年3月・予算委員会)
◆藤田裕喜委員 では、お伺いします。 71ページ、2款総務費、1項総務管理費、8目安全対策費のうち、10番の空家等適正管理事業費332万5,000円についてお伺いします。 本事業費には、(1)空家等緊急安全対策工事費 […]
北部保育園の乳児棟建設、駐車場拡充について(2021年3月・予算委員会)
◆藤田裕喜委員 続きまして、107ページ、3款民生費2項児童福祉費2目保育園費の12番北部保育園低年齢児保育拡充事業費7,329万7,000円について、お伺いします。 まず、本事業の内容について、お知らせいただけますで […]
自転車ヘルメット購入費補助金について(2021年3月・予算委員会)
◆藤田裕喜委員 続きまして、71ページ、2款総務費1項総務管理費8目安全対策費のうち、5番自転車乗車用ヘルメット購入補助金210万円について、お伺いします。 予算大綱説明におきまして、交通安全対策として自転車の交通事故 […]
おくやみ窓口システムの導入について(2021年3月・予算委員会)
◆藤田裕喜委員 では、お伺いします。79ページ、2款総務費3項戸籍住民基本台帳費1目戸籍住民基本台帳費の3番住民基本台帳管理事業費の(5)お悔やみ窓口システム導入事業費338万3,000円について、お伺いします。 この […]
スマートフォンなどのデジタル機器と子育てをめぐる課題について(2021年3月・一般質問)
◆藤田裕喜議員 では、議長の許可をいただきましたので、通告の順に従い一般質問をいたします。 今回は、スマートフォンなどのデジタル機器と子育てをめぐる課題について取り上げます。 スマートフォンなどのデジタル機器は現代の […]
乳幼児健診について(2020年12月・一般質問)
◆藤田裕喜議員 それでは、乳幼児健診についてお伺いします。 まず、乳幼児健診の現状についてお伺いしたいのですが、どのような年齢、月齢が対象で、また合計何回の検診が実施されているか。各検診の実施曜日と時間帯、内容について […]
おくやみコーナーについて(2020年12月・一般質問)
◆藤田裕喜議員 議長の許可をいただきましたので、通告の順に従い質問いたします。 おくやみコーナーについて、お伺いします。 おくやみコーナーとは、市民の死亡に関する専用の窓口を設けて、亡くなった方や御遺族の状況に応じて […]