何をしているの?

何をしているの?

市民プールの代わりにラグナシア!?

10年以上前に、市民プールを廃止した蒲郡市。廃止の代わりに、現在、子ども向けに、ラグナシアのプールを割引で利用できるという制度があります。 https://www.city.gamagori.lg.jp/site/shi […]

何をしているの?

空き家を取り巻く課題について(2023年9月・一般質問)

◆藤田裕喜議員 では、議長に発言の許可をいただきましたので、これより通告の順に従い一般質問をいたします。  今回は、空き家を取り巻く課題について、様々な観点から対応策をお伺いしていきたいと思います。  空き家を取り巻く問 […]

何をしているの?

どうする?空き家や空き地問題

9月の議会では、空き家や空き地をきっかけに、関係する様々な課題を取り上げます。 具体的には・・・ 「空き家の家財処分のため、ごみ処理の特別な制度をつくってはどうか?」 「空き家の相談会を充実させる必要があるのでは?」 「 […]

何をしているの?

お困りごと相談:公園の土が減っていて遊ばせられない

現場を確認すると、たしかに土がかなり減っていて、鉄棒の基礎の部分が出てしまっている状況でした。大雨で土が流れ出してしまったように感じました。さっそく市役所の担当部署にご連絡し、土を追加していただきました。 なお、今回ご相 […]

何をしているの?

熱中症で大変だったお話

朝から子どもと出かけた日の帰り道 夕食の後、歯がガタガタふるえ、 夏なのに、ものすごい寒気を感じました 夕食をとったファーストフード店で 冷房が長時間、直接当たっていたせいかなと思っていたのですが 店を出ようとすると 両 […]

何をしているの?

東三河の共通の課題に取り組む新しい挑戦

東三河広域連合の議会で議論される内容は、これまで蒲郡の市議会では取り上げてこなかった話題が多くあります。従って、一から勉強するような内容ばかりで、準備にはかなり苦戦しました。職員さんのお力添えもいただきながら、何とか質疑 […]

何をしているの?

子どもと過ごす夏休み

外は暑いのでおうちで過ごそうと思っても、 ねんどやぬりえ、絵本・・・おうちでの遊びも限界があるし、、、 テレビやDVDばかり見せるわけにもいかず、、、 かといって、外は熱中症が気になるし、長くは遊べないし、 お出かけする […]